若い頃は、タイル貼り職人をしていましたが、特にからだには問題もなく元気に 過ごしておりましたが、年を重ねるにつれて体のあちこちが痛むようになりました。 その後、仕事も引退して過ごしていたある日、病院で大腸がんの診断を受けま した。幸い初期だったので、手術を受け、その後良好に過ごしておりましたが、手術…
私は、仕事でバレエを教えているのですが、自分の勉強のためにも、 レッスンを受けています。そして、先日、自分がレッスンを受けているときに 高くジャンプしたあと、着地に失敗して、右の股関節に強い痛みを感じ ながら「バキッ!」という音とともに床に倒れてしまいました。「これは大変 なことになった!」と自分で…
僕は、学生時代からバスケットボールをして、数々の怪我に悩まされ ましたが、その後社会人になってからもプレーを続けることができてい ました。しかし、高校生時代に、足首の怪我をして、テーピングをぐるぐる 巻きにして、無理にプレーしたのがたたってしまい、アキレス腱や膝(ひざ)もしょ っちゅう痛めており、社…
自分も50代になって自営業の仕事を続けておりましたが、最近、両親の介護を自宅で行うようになって、からだがとてもきつい状態がつづいておりました。特に左脚の裏側に痺れがあり、病院で受診すると「脊柱管狭 窄症」という診断を受け、早期の手術を勧められました。しかし、先日、母 親が自宅で転倒して、股関節を骨折…
私の息子は、中学2年生の時に、バスケットボールの試合中、ふとした 怪我で右の膝を痛めてしまいました。そこから、私の親としての苦悩は始 まりました。怪我した当初は、そこまでひどい症状ではなかったのですが、 徐々に痛みよりも違和感がつよくなって、走ったり、ジャンプして着地する ときに痛みを感じるようにな…
普段から腰や背中に疲れや痛みを感じていたので、週に1回くらいカイロ プラクティックに定期的に通っていました。そんなある日、今度は突然、左の股関節に痛みを感じるようになったのです。なんか・・・股関節がグリッと動いて、関節の奥に強く当たるような感覚でした。特に寝ているときに体勢を かえるときに、強い痛み…
先天性股関節脱臼のため、左足の付け根が痛かった。5年くらい前に整体に行ってから跛行(ハコウ)がひどくなった。病院では手術を勧められる事があった。 市の図書館で「リセットロルフィング®」(?)の本を読んでセッションを受けてみたくなった。 最初にお試しセッションを受けてから,足の痛みがかなり楽になり…
20代の頃に交通事故にあい、頑固な腰痛と肩コリに悩まされ続けてきました。インターネットでロルフィング®のことを知り興味をもち、ためしに10セッションを受けてみる事にしました。1回ごとに施術するポイントを変え、10回のセッションをもって全身の施術を終えるというロルフィング®独特の施術スケジュールは、ユ…
10年以上集中的にスポーツをやってきて、怪我をきっかけに自分の体と真剣に向き合わなければならない状態になりました。いろいろなボディーワークをきっかけに筋膜リリースに巡り会いました。自分の体なのに,自分でよくわからない。体に痛みやいごこちの悪さを以前から感じていた私にとって、セッション1回、1回が驚き…
6月4日 ロルフィング®体験。 きちんと両足で立つ自分にびっくり。上半身の力も抜けている感じ。膝を上げて歩く感覚が分かった。が、帰り、余りにも疲れて学校休む。胸から首にかけて(全面)熱い感覚。無性に空腹感。帰って8時には就寝。トイレで腰が落ちない・・・やった!体が沈む感覚。 翌日、けだるさが残る…