深部組織-筋膜リリース®(DTMR)とは?
“バランスの改善、痛みの解消、機能回復に向けて”
身体の中にある「筋膜」と呼ばれる結合組織に対して、手技を用いながらホリスティックな視点からワークを行い、人が本来持つからだの機能を回復し、より自然体で、快適な生活が送れるようにしてゆくことを目指します。またエクササイズやリハビリとのコラボにより、怪我や術後の癒着した筋膜を解放するだけでなく、長い間使っていない筋肉を活性化させ、体全体のバランスを整えてゆきます。
受傷後や術後、又は運動不足などの為に、筋膜に癒着や制限がある部位を中心に施術いたします。そして、部位の改善に合わせながら、からだのバランスや動きのバランスなどを整えてゆきます。


深部組織-筋膜リリース®(DTMR)の効果と効能
今まで、西洋医学の中でも注目されてこなかった筋膜へのアプローチは、さまざまな恩恵を身体にもたらしてくれます。姿勢や歪みの改善、動きのバランスの回復、過緊張の緩和、血行や体内循環の促進(むくみなどの解消)、筋肉の活性化、怪我や術後のからだの機能回復、怪我の予防など枚挙にいとまがありません。
今までの代替療法の中で、一般的に良く知られているマッサージは筋肉(筋肉)にアプローチし、カイロラクティックや整体は、骨(ほね)にアプローチしてきました。しかし、深部組織-筋膜リリース®(DTMR)やロルフィングでは、身体のなかでそれら筋肉や骨といった身体のパーツの位置やコンディションを統制している「筋膜」にアプローチするのです。
筋膜の制限が解放され、身体のバランスが整うことで、筋肉や骨といった身体パーツも本来あるべき位置、あるべき状態に戻ってゆくのです。筋膜を含む膜組織はからだの中で、とても重要な役割を担い、全身に影響をもたらしているのです。筋膜やからだのバランスが整ったからだは、自然のちからを借りて、目覚めはじめるのです。

スポーツ筋膜リリース
